美作地方特産の黒大豆の加工品をはじめ、岡山ならでは、美作ならではの特産品を多数取り揃えております。彩菜茶屋にしかないオリジナルのお土産もあります。
最近追加した農作物加工品
Cafeまめくろ 黒豆珈琲
ポン菓子
生きびだんご
手づくり 猪肉・鍋用みそ
まめ天
鹿ソーセージ
パン
作州黒の豊潤なうまみをお楽しみ下さい。
勝央産大豆の豊潤なうまみをお楽しみ下さい。
極上のツルシコ冷麺で夏の涼をお楽しみ下さい。
大粒黒大豆をたっぷり使って作ったこだわりの「ひしお麹」です。
作州産の黒大豆を100%使用しているきな粉です。
酢飯にしみ込んださんまの旨味が絶品です。
いろいろな食材の味を一度に楽しむことができます。
サーモンの切り身と寿司飯を柿の葉で包んだ柿の葉寿司です。
おいしい素材で作った巻き寿司といなり寿司です。
岡山の天候に恵まれて育った桃太郎とまとのゼリーです。
素朴な味わいと弾力のある食感の手作りこんにゃくです。
素朴な味わいと弾力のある食感の手作り糸こんにゃくです。
ペースト状の黒豆を練り込み、ソフトに焼き上げたカステラです。
素朴でやさしい味わいのかきもちです。
昔ながらの日本の味、草もちです。
春らしい色と風味の桜もちです。
あぶったさばの旨味が酢飯にしみ込んでいます。
彩菜茶屋で愛情をこめて作った、おいしいおこわです。
彩菜茶屋で愛情をこめてつくった、おいしいいなり寿司をどうぞ。
サーモンと酢飯を笹の葉でくるんでうまみをとじこめています。
ふっくらもち米が山菜の旨味をひきたてています。
さばと酢飯のきゅっとした旨味がマッチしています。
色合いの綺麗な具だくさんの巻きずしです。
岡山のおいしい食材をつめこんだばら寿司です。
ふっくらもち米がおいしい鯖寿司です。
美作の味噌はバリエーションが豊かです。
ゆずの香りがふんわり、やさしい黄色の「ゆずうどん」。
のどごしのよい山芋入りの平うどんです。
黒米が練りこまれた薄紫色の創作麺です。
栄養たっぷり、発芽玄米入りの創作麺です。
武蔵の郷で作られた手延べうどんです。
こしの強い手延べそばです。
のどごしの良い手延べ冷麦です。
昔ながらの手延べ冷麦です。
フルーツゼリーはバリエーションが豊かです。
黒豆のおいしさが詰まった食べるラー油です。
美作特産の大豆でつくったおいしいもめん豆腐です。
美作特産の大豆でつくったおいしい絹ごし豆腐です。
旨味が凝縮された乾しいたけは、煮物や佃煮にどうぞ。
美作めぐり花
JA勝英女性部の特産市
季節のおいしいレシピ
食堂のメニュー紹介
作付面積全国一位の岡山県・美作地域の黒大豆(作州黒)
美作の温泉を特集
地元の食材を使ったお菓子。キッチンサークルM.M.K
パン類
トマト(桃太郎)
メダカ
アスパラ茹でただけでもおいしく、料理もいろいろ!